スロージギング 境港の遊漁船で隠岐の島エリアでスロージギング!! どうも、う~さんです!!スロージギング令和第2戦!今回は隠岐の島エリアでスロージギングしてきました♪忙しくてなかなか釣りに行けず欲求不満状態でしたが、この時期にはかなり珍しい無風ベタ凪予報!!!いろいろ予定を調整していざ出陣(笑)それでは... 2020.03.04 スロージギング釣り釣果情報
スロージギング スロージギング釣果情報!青物狙いIN鳥取県大山町沖!良型がぽつぽつ上がってます!! どうも、う~さんです!令和2年第1戦、いつもとは違うエリアでスロージギングしてきました♪初めてのポイントで初めての船。なんかプチ遠征気分で楽しかったです(笑)今回の出船場所は車で1時間ちょっとのところです。(いつものところは車で20分ほど... 2020.01.27 スロージギング釣果情報
スロージギング スロージギング釣果情報!反応は抜群なのに口を使わない難しい状況でした(島根県松江市) どうも、う〜さんです!2019年12月29日に令和元年最終戦にいってきました!この日は抜群に状況は良く、この時期の日本海にしてはかなり珍しいベタ凪になりました。あとは魚が釣れてくれれば言うことはありませんが・・・それではご覧ください! ... 2019.12.30 スロージギング釣果情報
スロージギング スロージギング釣果情報!状況悪くてもボチボチ釣れてます(島根県松江市) どうも、う~さんです。2019年12月7日、前日まではなんとか一日できるかな?という予報が当日朝になって半日持つかわからないという状況になりましたが、とりあえず出てみました。行きは思ったよりうねりもなく、まぁいけるかな!っていうかんじでし... 2019.12.11 スロージギング釣果情報
スロージギング 島根県沖!!スロージギング釣果情報!ヒラマサ、マルゴが絶好調♪根魚の反応も良好です!! どうも、う〜さんです!週末はちょい時化予報でしたが、午後からは凪になるという予報を信じで隠岐の島にスロージギングしに行ってきました!なかなかの時化のなか、12時間船上にいたので腰から下が痛いですorz朝は前日の夜に吹いた強風のためか、かな... 2019.10.28 スロージギング釣り釣果情報
スロージギング スロージギング釣果情報!ヒラマサとチカメキントキが絶好調!?サワラも釣れてます!島根県松江沖 どうも、う〜さんです!台風後しばらく荒れ気味でぜんぜん出れてなかったですが、ようやく出れそうな状況になったので松江沖にスロージギング行ってきました!今回はは友人所有の個人艇での出船ですので、詳しいポイントなどは伏せさせていただきます。それ... 2019.10.25 スロージギング釣り釣果情報
スロージギング 島根県沖スロージギング釣果情報!ヒラマサは絶好調です!! どうも、う〜さんです!!2019年9月30日、スロージギング行ってきました!日本海はしばらく時化続きだったので久しぶりの釣行になりました。今回はいつものベイトタックルだけでだけでなく、SLJ用にスピニングも用意しました!スピニングでスロー... 2019.10.03 スロージギング釣り釣果情報
スロージギング スロージギングで重いジグを使う意味とは?そのメリットとデメリットについて どうも、う〜さんです!先日TRUSUTさんでの近海スロージギング釣行で改めて考えさせられた「重いジグを使う意味」私は基本、島根半島の近海やカンナカなど、水深が100m以内のポイントであれば、150gまでのフォールが早いジグ、遅いジグがあれ... 2019.09.07 スロージギング考察釣り
スロージギング 島根県沖スロージギング釣果情報!秋の青物、根魚調査行ってきました! どうも、う〜さんです。2019年9月1日、島根県美保関町からスロージギングに行ってみました。ここ数日で大量の雨が降ったりで海はどんな感じかなー?とか思いつつ。宍道湖はとってもいい感じなので気になるところです(笑)今回はSLJとスローという... 2019.09.01 スロージギング釣り釣果情報